2009-01-01から1年間の記事一覧

A4=440Hzを巡る冒険及び戦い

なかなか頭で考え、声で音を出しても身につかないので書いておきたい。 前回の「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」のラが、国際式とやらのAの4番目で 紙のサイズみたいだがA4だ。これが440Hz(とりあえず440とする)。 一般の男性は苦しいところかと思…

久々に可楽OK

久々に行った、日本の文化カラオケ。 職場の忘年会の2次会。 昔は何を歌うか頭にすぐ浮かんで来て、まわりの状況など見ながら 曲がかぶらないようにだとか盛り上げようとか考えていたが、 最近、行かなくなって適当になってきた。 とりあえず、ハジける場だ…

私は怖い。動いている方が怖くなくていい。

ソユーズ打ち上げで思い出すのはZでのクワトロ(シャア)の台詞です。 シャアでも怖いという本音をさらけ出すのが、彼の魅力を深めています。 最近、ケロロなんて全然見なくなったのだが、西澤桜華の回が見たくて集中して 見ました。おもしろいです。なんと…

突き越せシステム

藤井先生ついに陥落かなぁ、これは。まだ決定というわけではないようだけど。 序盤はめちゃくちゃ強いらしいけどね。構想力はさすがシステムを作っただけ あるのだろう。昔、谷川さんが「早く終盤になればいい」という豪快な言葉を 発したらしいけど、藤井先…

oh!ムーンライトえちご

いや、どうでもいいけど永井真理子のデビュー曲が「oh!moonlight」じゃ なかったか。歌の内容が想像出来ん。我々の中高生時代の歌手(いや、アーティストなんて 言葉はまだなかった。いや、FMの軽薄バイリンガルナビゲーターwどもによって 少しづつ浸透(…

game addict〜女神転生に寄せて

ふとしたきっかけで女神転生をやりたくなり古いエミュを引っ張り 出してみる。きっかけは時々聞く無印メガテン2の音源をニコ動あたりで 聞いたからだろう。あのナムコから出たソフト、妙に縦長だったのだが 音源チップ積んでたんだね。どおりで音がいいはず…

伝説のマウンテンも

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3&sll=35.148144,136.965523&sspn=0.006667,0.01929&brcurrent=3,0x60037abfa3b946fb:0xde84eb9819135f18,0&ie=UTF8&hq=%E3%83%9E%E3%82%A6%E3…

やっぱり漬物石だったのかな・・・

ウオッカが漬物石から解放されて勝利。爆笑問題田中もウオッカ完全に無印で 私もそうでした。コンデュイットを頭にして後は4,5頭で三連単買ったけど ダメでしたね。なんだったんだろう武は。批判はたくさん出るでしょうけど、 後方策が多いとみなさん言い…

またもやな漫喫。あまり乗り気ではなく自分の本をたくさん持って行ったが 結局『ひぐらし』のマンガを読んでいた。あぁ恐かったです、素直に。 詳しくは知らないのだが同じストーリーがちょっとづつ内容を変えられて 繰り返される。それを読者である我々が謎…

日本ヤバス〜Japan passing

http://blog.livedoor.jp/asset_station/archives/51660164.htmlダウがあれだけ上がってんのに東京は反応無し。 本格的にやばいんじゃないのか。 中原先生によればアメリカと中国は日本を蚊帳の外にしているらしいし。 このまま沈んでいくのか。

バズワードという言葉自体がバズワード

こう思ってたらwikipediaにもそう書いてあった。 不思議だ。トートロジ−なのかな?それ自体がそうなっているって どういうこと。誰か説明して。

自殺者3万人超す

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091117AT1G1700A17112009.html自殺対策白書なるものがあるらしい。恐ろしい白書だ。 http://domiso35.eshizuoka.jp/e358289.html 音楽クイズであった。新生児のオギャーは「ラ」の音だって? まじかい。初めて知った。

初めての後楽園ホール

会社でチケットがあまりボクシングを見に行った。 はじめの一歩で何回も出て来て、また笑点の収録でも有名な 聖地・後楽園ホールに初めて足を踏み入れました。おそらく 誰もが思ったより広くないという感想を述べるでしょう。 私もそういう言説はたくさん聞…

obama氏がお忍びで小平に来る!

わけがないだろ。あぁ、ツィッターレベル。 ミクシィから来た人ごみんなさい

最近、これだけ怪しい事件が多い

のも珍しいのではないか。まぁマスコミがフィルタリングして 報道してるんだけど。その中の2つの事件で千葉大学園芸学部が 出て来た。偶然だとは思うが学生からすれば気味悪いものだろう。

eJAPANとやら

http://agora-web.jp/archives/796589.html うちらの士業も仕事でオンライン使いますが、まぁ使い勝手は悪く 利用率は低い。しかし、お役人の仕事は不可逆なので利用させることしか 考えてない。「ITゼネコン」って言葉がおもしろいですね。

1年ぶりの

またタマケンに行ってきたが撃沈の予定。 テキスト読まないと難しいね。でも、新たな発見が必ずある。 昔の飛行機会社関連もこの検定のキモだと思うが、中島飛行機が今の 富士重工業なんですね。その武蔵製作所が東京都下における最初の空爆の 目標になった…

Philadelphia Philosophy

月曜日BS2で映画『in her shoes』見た。様々な問題を抱えながらも 最後にはきれいに和解していくストーリーが秀逸でした。 キャメロン・ディアスはアホ役うまいなぁ。 これ、最初の方を見ていなかったので舞台がどこなのか中盤まで考えていた。 劇中、シ…

11月やねぇ

Google readerで色々なブログを拾い読みしてるんですが、 同時的にtwitterに触れる人が出てきました。 潮目の変わり時ってあるんだな。

ウルティマトゥムアルティメイタム〜ultimatum

素晴らしい語感だよね、アルティメイタム。アルテマでミンウ死亡級。 常々、ジェイソン・ステイサムとマット・デイモンで ジェイソンvsジェイソン(ボーン)で一回戦ってみて欲しいと 思うのであります。

ねふてぇ夜に〜九十九と八雲

引き続きの高田裕三先生で3×3EYES(以下サザン)を入れておいた ワイドコミックス用の袋に「九十九眠るしずめ」が入っていた。 まぁ内容は絵柄もストーリーも高田ワールド全開でサザンを明治時代に 時間転移しましたってなもんですが、このタイトルで…

仲間由紀恵30歳

ドラマの調子を調べていたら今日が誕生日だそうで。 仲間さんも30になるんだなぁ。人は歳取るんだよなぁ。 この人と観月ありさはほとんど浮いた噂が出ないから よほどしっかりしてるんだろうね。

山田君、歌さんの座布団全部

円楽さん死去 http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091030-OYT1T00813.htm?from=rss&ref=rssad人は死んでいくんだよなぁ。芝浜はいい話だと思います。

ブックオフ文化

東浩紀氏の新書「ゲーム的リアリズムの誕生」をブックオフでぱっと 買ってみたんだけど、「ひぐらし」やりたくなりましたね。なんか事件があって 放送禁止だかになったくらいしかしらないんだけど。 wikipediaに「国道沿いのブックオフ文化の現実しか、もは…

こんな地名でいいの

宇都宮市インターパーク http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/oshiraselist/oshirase/010259.html こんな所に産まれて地元に愛着湧くのか?ニポンなのか、そこは。

考えさせられる

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1329072.htmlいや携帯代って高いけどねぇ。すでに憲法第25条の生存権に含まれてるん じゃないの。情報取得とコミュニケーションツールとして。 つまり、携帯会社の商売は既に生存権の範疇にあるわけだ。

なぜか今週もマンキ2

完全にインドア派。前回の続きで。 国分寺の地下の怪しい所でした。ペア席なのだが2人だとちょっと 狭めのソファーがあるだけ。PCは壊れてるのか設置なし。 しかもスペースが開放されている!外から丸見えで結構、マンガを 探しに来る人がいる。しかし、…

漫喫を満喫(←やってもうた)

いやあまり満喫できなかったけど。奥様と二人で行きました。 事前に狙いを付けていた「麻酔科医ハナ」がなくて残念。それならばと 小林よしのりの漫画を探したのだが、ああいう大型本はその立川の漫喫には おいてなかった。残念ッす。妻は急にはまった懐かし…

気持ちはわからんでもないカジノ資本主義

「ふつうの仕事がバカみたい」早大OB株ゲーム http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091020-OYT1T00017.htm?from=rss&ref=rssad特に東京に住んでるとそう思うのではないか。 人が多くストレス多いし、金があれば簡単に抜け出せるのではないかと。 ジ…

楽天まず1勝

いやぁ調子いいですね。どんどん勝ち上がってほしいです。 岩隈と多部未華子って似てるなぁ。いわゆる既出の「死んだ魚の目」系です。